2019年6月30日 / 最終更新日時 : 2019年6月30日 kishiko coffee水出しコーヒー 最近流行ってるっぽい水出しコーヒー。コールドブリュ-やダッチコーヒーともいいます。 去年までアイスコーヒーはネルやペーパーで淹れて急冷してました。きりっとした飲み口で香りも良く好きですが、少し面倒な時もありました。 水出 […]
2019年5月19日 / 最終更新日時 : 2019年5月19日 kishiko coffeeゆめやさんにコーヒー置いてます。 オーガニックベーカリー「ゆめや」さんにわたくしのドリップバッグコーヒーを置いてくださることになりました。 夜な夜なPOPを制作。 とりあえずエチオピアとコスタリカを10袋ずつ。袋はコーヒーガスが排出できるようになってい […]
2019年5月5日 / 最終更新日時 : 2019年5月5日 kishiko coffee少し前進、かな ここ1ヶ月 インドネシアの豆と格闘してました。忙しくて写真だけは撮ってましたがなかなかUPできずにいてました。 2日前に煎ったインドネシア・マンデリン・ニュークロップの豆、ずっと悩んできた渋みの呪縛から開放されました。と […]
2019年4月7日 / 最終更新日時 : 2019年4月7日 kishiko coffeeインドネシア・バリの豆 3月に入ってからグァテマラとインドネシアの焙煎に悩んでます。 どちらも後味にザラッとするような、ピリリとするような渋みを感じます。 グァテマラSHBは肉厚で水分量も多いので、コロンビアと同じ火力調節で焙煎してます。ハゼの […]
2019年3月10日 / 最終更新日時 : 2019年3月10日 kishiko coffee1ハゼが・・・ない 先週はエチオピア2種、コロンビア、ブラジル、キューバを焙煎。エチオピア1種とブラジルがニュークロップの豆。 エチオピアは1ハゼが遅かったのが気になったが、風味は抜けずおいしく煎れました。コロンビアは以前投入温度を190度 […]
2019年2月26日 / 最終更新日時 : 2019年2月25日 kishiko coffeeハニー製法陰干し エチオピア シダモG-1ハニー陰干し・タデ農園無農薬(ニュークロップ)の生豆を購入してみました。 今まではウォッシュドしか飲んだことがなかったので、お高めでしたが、ハニー製法でしかも陰干し、飲んでみたい! ナチュラルなの […]
2019年1月20日 / 最終更新日時 : 2019年1月20日 kishiko coffee自分なりの・・・。 豆を煎るうえで必要になってくるのがカップテスト。 わたしははっきり言って苦手です。でも煎ってるうちに「以前煎ったときはどんなんだったか?」とか「この煎り方で酸味が強く出たような・・・?」とか、迷うことが多くなりました。 […]
2019年1月14日 / 最終更新日時 : 2019年1月14日 kishiko coffee元旦から豆を煎る あけましておめでとうございます。2019年、とうとう明けてしまいました。 仕事初めは身体がとてもしんどくて、3連休後の今も毎日休みたい感じです・・・・・。 なので、写真だけとってなかなか投稿できずにいました。 さて、お節 […]
2018年12月31日 / 最終更新日時 : 2018年12月31日 kishiko coffeeパナマ ミディアム&ハイ パナマ/SHB をミディアムとハイローストに煎りました。 左:ミディアム 右:ハイ ミディアムは中サイズ、ハイローストは大粒サイズの豆を使用。どちらも8分くらいでセンターカットが開き始めて、ミディアムは12:05~13 […]
2018年12月22日 / 最終更新日時 : 2018年12月22日 kishiko coffee水分量の多い豆 今回はタンザニアと、エチオピアのニュークロップ2種を焙煎。 どれも水分量の多い豆。濃い緑色をしている。 *ニュークロップは当年度収穫した豆。前年度はパーストクロップ。それ以前はオールドクロップ。収穫したばかりの豆は含水 […]