2025年8月20日 / 最終更新日時 : 2025年11月14日 kishiko 自然にふれるモネの庭 高知 お盆に1泊2日で高知に行きました。 ずっと気になってた「モネの庭・マルモッタン」。 奈良からバスと電車で片道8時間。今回を最後に高速バスを引退しよう・・・座ってるだけやけど、きつい。しかも前日、半熟卵にあたって胃腸が悪く […]
2024年4月3日 / 最終更新日時 : 2024年4月3日 kishiko 自然にふれる春のお花たち 桜が三分くらい開花してます。 桜って、毎年、なんか胸がそわそわする。何かを始める、始まる、始めなければならない気分。 桜のピンクと菜の花の黄色、天気がよければぬけるような空の青。 風も気持ちいいので、春満載の下でお茶を楽 […]
2023年8月12日 / 最終更新日時 : 2025年11月14日 kishiko 自然にふれる夏、真っ盛り。 4ヶ月ぶりの投稿。 何から書こうか・・・・とりあえず、今日のことを。 今朝は葛城山に登りました。 夜明け前にスタートするつもりが、am5時半に登り始めました。 最初の1時間は大量の蚊とうっとうしいアブの惨劇にあい、手ぬぐ […]
2023年4月30日 / 最終更新日時 : 2023年4月30日 kishiko 自然にふれる時間ができたので ドライフラワー、去年から吊るしっぱなしのモノもあり、だいぶドライになりました。 大好きなショップの本を参考にしながらスワッグとリース作りに挑戦。 花の組み合わせ、色、ボリューム、配置・・・・むずかしい。 花はそんな種類も […]
2022年11月6日 / 最終更新日時 : 2023年7月3日 kishiko 自然にふれる放置されてた鉢たち 3年ほど放置されてた実家の花の鉢。11月から順番に植え替えしていってます。 バラは本当に強くて、水だけあげてただけやのに、花数は減りますが毎年咲いてくれてます。 大きいバラの鉢から剪定して新しいフカフカの土に入れ替え。バ […]
2022年10月4日 / 最終更新日時 : 2023年7月3日 kishiko 自然にふれる緑のある暮らし 今日は大好きな園芸店「Fain Day」さんにいってきました。 ドライフラワーが大好きで、このお店は入った瞬間「わー・・・・」て、夢の世界に入ったようなふわっとした空気に包まれます。壁・天井、ドライフラワー満開。以前はブ […]
2022年9月7日 / 最終更新日時 : 2025年11月14日 kishiko 自然にふれる北アルプス・唐松岳 8月後半、弟と恒例の泊登山、行ってまいりました!台風が心配でしたが、なんとかそれてくれました。 今回は7月にコロナにかかり、体調もよくない日が続いたりして体力に自信がないため、途中までゴンドラとリフトで行ける唐松岳にしま […]
2022年3月13日 / 最終更新日時 : 2023年7月3日 kishiko 自然にふれる今年も庭に春がきた 今年の春も庭が賑やかです。 梅・ボケ・水仙…クリスマスローズは3種類咲いてます。サザンカは終わりかけで、チューリップはニョキっと緑の葉が出てきました。枯れた色の枝からは紫陽花の爽やかな緑色が芽吹いてます。 休日、朝の暖か […]
2022年3月12日 / 最終更新日時 : 2025年11月14日 kishiko 自然にふれる春の葛城山2022 先日の寒の戻りを皮切りに、だんだん春の陽気になってきました。 奈良では「お水取りが終わるまでは寒いなー」とよく言います。お水取りのクライマックスは3月14日。奈良の本格的な春はホワイトデイが過ぎてから、ですね。 何ヶ月ぶ […]
2021年12月12日 / 最終更新日時 : 2023年7月3日 kishiko 自然にふれる毎月届く花 11月の母の誕生日に花を贈りました。 今までは出かけるのが好きだったので服をプレゼントしたり、去年までの数年間は神戸に泊まりに行ってました。最近は体調がすぐれないので家で過ごすことがほとんどです。 花が好きで、特に薔薇が […]