コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

coffee roaster-k

  • ホーム
  • コンタクト
  • この豆はどんな豆?

ブラジル

  1. HOME
  2. ブラジル
2020年3月8日 / 最終更新日時 : 2020年3月8日 kishiko coffee

雨の日は

雨の日は家で過ごすのがいい。休みの日、雨だとなんかほっとする。洗濯、買い物に諦めがつくから。 今日はブレンドにつかうブラジルを焙煎。3種類をブレンドしようと思い、先日ブラジルのみハイローストにしました。結果、3種類同じロ […]

2020年1月27日 / 最終更新日時 : 2020年1月27日 kishiko coffee

ダブル焙煎

前々から気になっていたダブル焙煎、本日試みました。パナマ・インドネシア・ブラジルの3種。 ダブル焙煎とは、文字通り2度煎りすること。1回目の焙煎は豆の色が少しぬけて白っぽくなるまで煎る(焙煎度によって1回目の煎り止めは変 […]

2020年1月6日 / 最終更新日時 : 2020年1月6日 kishiko coffee

初煎り

お正月はいいお天気まわりで山に登れないのが残念でなりません。 年明け初の豆煎り。ブラジル・パナマ・グァテマラ。 ブラジルはフォックスビーンズ、豆がキツネ色をしているからその名前がつけられたらしい。栽培方法が確立されてない […]

2019年7月5日 / 最終更新日時 : 2019年7月5日 kishiko coffee

ハイロースト

ブラジルのナチュラルをハイローストで。 初めての時はコゲができたり、煎りムラができたり、1ハゼがすごく少なかったりしてました。 今は感覚もつかめ、香りのあるローストになってきたかな、と自画自賛してます。でも油断は禁物!し […]

2019年3月10日 / 最終更新日時 : 2019年3月10日 kishiko coffee

1ハゼが・・・ない

先週はエチオピア2種、コロンビア、ブラジル、キューバを焙煎。エチオピア1種とブラジルがニュークロップの豆。 エチオピアは1ハゼが遅かったのが気になったが、風味は抜けずおいしく煎れました。コロンビアは以前投入温度を190度 […]

2019年1月14日 / 最終更新日時 : 2019年1月14日 kishiko coffee

元旦から豆を煎る

あけましておめでとうございます。2019年、とうとう明けてしまいました。 仕事初めは身体がとてもしんどくて、3連休後の今も毎日休みたい感じです・・・・・。 なので、写真だけとってなかなか投稿できずにいました。 さて、お節 […]

2018年11月5日 / 最終更新日時 : 2018年11月5日 kishiko coffee

ブレークタイムに。

 左:エチオピア(シティ)/ 右:ブラジル(フルシティ) ブラジル ナチュラル :ムラがほとんどなくきれいに膨らんだんですが、1ハゼ終了~2ハゼピーク終わりまで時間がかかりすぎて、味が抜けてないか心配でした。試飲1日目は […]

2018年10月17日 / 最終更新日時 : 2018年10月27日 kishiko coffee

煎り止めの難しさ・・・

珈琲豆の注文が入ったので4種焙煎しました。  ブラジル ハイ(左)/ フルシティ(右) ブラジル/ハニーショコラ ナチュラル ベストポイント:ハイローストとフレンチ 初めてハイローストに挑戦。 ハイローストは1ハゼが終わ […]

2018年9月18日 / 最終更新日時 : 2018年9月18日 kishiko coffee

カフェイン半分の豆

◇ブラジル / ロリーナ・ブルボン・ラウリーナ〈ナチュラル〉 小粒で細長く両端がとがった形状のお豆です。 品種自体がカフェイン半分程度らしいです。 少し値段ははりましたが、その分欠点豆は少ないです。 煎るとものすごいハゼ […]

最近の投稿

あなたに合ったあなただけのブレンドコーヒー

2025年4月30日

カラダとココロが追いつかないGW

2024年5月6日

第二回なかもずスローダウン

2024年5月6日

春のお花たち

2024年4月3日

思い出の山梨

2024年2月21日

2024 明けました

2024年1月4日

第一回ナカモズスローダウン

2023年10月25日

おでかけ

2023年9月18日

手作りしたモノ

2023年8月15日

夏、真っ盛り。

2023年8月12日

カテゴリー

  • coffee
  • イベント
  • パン
  • 山
  • 日々のつぶやき
  • 花

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月

  • ホーム
  • コンタクト
  • この豆はどんな豆?

プロフィール

奈良県在住。
2018年春、自宅に小型ロースターを購入。
おいしい珈琲豆を目指して奮闘中。
猫好き、山好き、珈琲好き。

Copyright © coffee roaster-k All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

  • ホーム
  • コンタクト
  • この豆はどんな豆?

PAGE TOP
 

コメントを読み込み中…