2025年8月20日 / 最終更新日時 : 2025年11月14日 kishiko 自然にふれるモネの庭 高知 お盆に1泊2日で高知に行きました。 ずっと気になってた「モネの庭・マルモッタン」。 奈良からバスと電車で片道8時間。今回を最後に高速バスを引退しよう・・・座ってるだけやけど、きつい。しかも前日、半熟卵にあたって胃腸が悪く […]
2025年7月31日 / 最終更新日時 : 2025年11月14日 kishiko cafeに行く田舎のおしゃれなカフェ 先日5年ぶりに「パティスリー クリアン(patisserie Client)」にいってきました。 自宅から車でひたすら南に30分、山を何個かトンネルでぬけたました。 奈良の五條市といえば?と聞かれると、柿・梅・柿の葉寿司 […]
2024年4月3日 / 最終更新日時 : 2024年4月3日 kishiko 自然にふれる春のお花たち 桜が三分くらい開花してます。 桜って、毎年、なんか胸がそわそわする。何かを始める、始まる、始めなければならない気分。 桜のピンクと菜の花の黄色、天気がよければぬけるような空の青。 風も気持ちいいので、春満載の下でお茶を楽 […]
2024年1月4日 / 最終更新日時 : 2024年1月4日 kishiko 日々のつぶやき2024 明けました 明けましておめでとうございます。 元日早々、スマホの地震アラート音にびっくりし、奈良は震度4の揺れにも恐怖がおそいました。 翌日は、次々にわかってくる被災地の状況。 それに加え、飛行機の接触事故。 明日はわが身、と思い、 […]
2023年9月18日 / 最終更新日時 : 2023年9月18日 kishiko 日々のつぶやきおでかけ 6月はUSJ。 USJはたぶん15年ぶりくらい。 ハリーポッターができてからずっと行ってみたいと思ってました。 駅に着いたとたん、以前とは風景がまったく変わっててびっくり。 平日だったので80%外国の方やったと思います。 […]
2023年8月15日 / 最終更新日時 : 2023年8月15日 kishiko 日々のつぶやき手作りしたモノ 春から夏にかけて、作った食べもの。 毎年恒例の季節のものがほとんどですが、久しぶりに作ったもの、今年は作らなかったものもありました。 春は新ショウガの甘酢漬けと山椒を塩湯でして冷凍保存。 季節の果物で、イチゴジャム、キウ […]
2023年8月12日 / 最終更新日時 : 2025年11月14日 kishiko 自然にふれる夏、真っ盛り。 4ヶ月ぶりの投稿。 何から書こうか・・・・とりあえず、今日のことを。 今朝は葛城山に登りました。 夜明け前にスタートするつもりが、am5時半に登り始めました。 最初の1時間は大量の蚊とうっとうしいアブの惨劇にあい、手ぬぐ […]
2023年4月30日 / 最終更新日時 : 2023年4月30日 kishiko 自然にふれる時間ができたので ドライフラワー、去年から吊るしっぱなしのモノもあり、だいぶドライになりました。 大好きなショップの本を参考にしながらスワッグとリース作りに挑戦。 花の組み合わせ、色、ボリューム、配置・・・・むずかしい。 花はそんな種類も […]
2023年1月4日 / 最終更新日時 : 2023年7月4日 kishiko 日々のつぶやき2023、明けました 明けましておめでとうございます。 今年も無事にお節をつくり終えることができ、ホッとしました。ので、今はなにもする気がおきません・・・・。 2022年は、私生活で、行動しては失敗の繰り返し。なかなかカラダもココロもしんどか […]
2022年11月6日 / 最終更新日時 : 2023年7月3日 kishiko 自然にふれる放置されてた鉢たち 3年ほど放置されてた実家の花の鉢。11月から順番に植え替えしていってます。 バラは本当に強くて、水だけあげてただけやのに、花数は減りますが毎年咲いてくれてます。 大きいバラの鉢から剪定して新しいフカフカの土に入れ替え。バ […]